管理・運用に手間のかかる不動産でお困りの方へ
「どうしたらいいのか分からない…」
「放置してしまっているけど、いつかは何とかしないと…」
そんなお気持ちを抱えながら、日々お忙しい方も多いのではないでしょうか。
私たちは、そうした“手がまわらなくなってしまった不動産”のご相談を、これまでたくさんお受けしてきました。
まずは、よくあるお悩みをいくつかご紹介します。
賃貸中の物件(入居者との関係や契約のトラブル)
・入居者とのやりとりがうまくいかない
・賃料の滞納や契約の見直しが不安
・今の管理会社に不信感があるけど、どうしたらいいか分からない
こんなときは、一度「現在の契約状況」と「物件の価値」を整理してみましょう。
必要であれば、管理会社の変更や売却・賃貸の見直しなど、状況に応じたご提案もいたします。
管理がうまくいっていない収益物件
・空室が埋まらない
・修繕やリフォームが後回しになっている
・収支がマイナスで将来が心配
収益物件は、適切な管理とタイミングでの判断がとても大切です。
現状の収益や物件の状態を見直し、「収益改善」や「売却による資産整理」など、オーナー様にとって無理のない方法を一緒に考えていきます。
遠方にあるため手がまわらない不動産
・実家を相続したけど、遠くて様子も見に行けない
・固定資産税だけ払い続けている状態
・草木の管理や近隣への対応が不安
このようなケースでは、信頼できる地元のパートナーとして、現地確認や管理の代行・売却のサポートを行っています。
「現地に行かなくても手続きが進む」よう、できる限り負担を減らせるご提案をしています。
相続人が多く、意見がまとまらない不動産
・親族間で話がまとまらず、動かせないままになっている
・誰かが売りたいけれど、誰かが反対している
・全員が納得できる形が分からない
こうした不動産は、法律や相続の知識が必要な場合も多く、専門家のサポートがとても有効です。
私たちは、中立的な立場でお話を整理しながら、円満な解決への道筋をつけていきます。
少しずつ、一緒に整理していきましょう
管理や運用にお困りの不動産を抱えていると、心のどこかにずっと「気がかり」が残ってしまうもの。
私たちは、お客様の状況やお気持ちを丁寧におうかがいしながら、一歩ずつ前に進めるようサポートいたします。
「まずは話を聞いてもらいたい」そんなお気持ちだけでも大丈夫です。
お気軽にご相談くださいね。